yuuukarのメダカブログ

暖かくなってメダカも元気に動き回りますね🐟

カラスや猫よけ

うちの周囲は自然が沢山 カラスもタヌキも猫もいる イタズラされたら怖いので メダカの鉢にカバーをかけている お日様を遮らず、ちょうどいいのはこれです 100均で300円くらいかな 油よけのフライパンカバー 日光をちゃんと通すし、風に飛ばないし すごくい…

メダカ増えないなぁ

先週から毎日の様に、1号水瓶を覗き込んで、ニューフェイスを探しているのだけれど、親が味を覚えてしまった様で、マツモ畑の方に常にスタンバイしてる 産まれたらすぐ食べちゃうんだなぁ 1号水瓶は2年目のビオトープ 深めの水瓶底に逆さにした植木鉢をいれ…

餌の悩み

針子ちゃんの餌は パウダー状の物しか、去年まではあげていなかった(グリーンウォーターも試したけど、全然続かなかった)。パウダー、日に4回は大変だなぁ お水も臭くなるし、どうしたらいいかーと 今年は色々なブログを読み漁り、2パターンでやっていこうと…

いよいよ針子

メダカの赤ちゃん針子✨ 我が家では、親が卵を持った二、三日後に、水鉢の上澄をすくうと確保できます 今回は五匹ほど、すくい取れました 子供のおもちゃ、アイスクリーム作るオタマが大活躍! 水色だから見やすくていいんです。 去年産まれたメダカと一緒に…

今年また、卵を産んでくれたんですよ

去年のゴールデンウィークすぎに お嫁に来てくれたメダカ達 ヒメダカ7匹➕黒1匹 ヒメ2匹が☆になってしまったけれど 卵を沢山産んでくれて・・ 針子も沢山産まれた。けど今は2匹だけ。 今年こそは針子を生存させ、元気に育ってもらうぞー 写真は、立ち上げ時の…